「マリッジストーリー」という映画を観てきました。
離婚する夫婦の話。
裁判とかいろんな手続きを通して、
どんどん離れる心とか、
言いたくもないのにひどいこと言い合っちゃったりとか、
一番醜い自分に向き合ったりとか。
離婚て、しなくていい経験とは思うけど、仕方なくそうなってしまってもほんとに学びの多い、いやってほど自分に向き合わされる、人間として成長させられる経験だなと。その渦中にいるとそんなふうには考えられない、無駄な労力でしかない、早く終わってくれという感じだけど。
映画は、BGMとか後半までほとんどなくて、ずっと会話が中心でなんか集中して引き込まれちゃう。
その反動か後半は音楽が効果的で、もうすごく泣いちゃう感じだった。
私はスカーレット・ヨハンソンが大好きなんだけど、あのセクシーでキュートなスカヨハがこの映画ではなんだかかっこ悪くて、あんまりオシャレじゃなくてパッとしない感じですごく良い!
そして、映画の中で何度か、夫が髪を切ってサッパリだぜ、みたいな場面があるんだけど、ほとんど切られてなくてずっともっさりロングなとこがモヤモヤした!切るなら切るでもっとバッサリ切っていこうよ!
何の映画をみても、もっさもっさ☁
スターウォーズはさらに長い!