最近、BSやCSでやっている映画を観るのにハマり気味。
年末あたりにCSで観られる映画チャンネルが変わったこともあるけど、観たいと思う映画が増えた気がする。
先月あたり、なにげなく映画を観始めたら、終わった後の満足感がすごくあって。
トランスポーターだったか、どうでもいい普通の映画、運び屋みたいな人が依頼で運んだ女の子と恋してどうこう、みたいな、どうでもいい映画、だけど、観た後、なんかもっと観たい!と思って。現実を忘れるんだなあ、映画って。
そのあと、「小野寺家の姉小野寺家の弟」とかもやってたりして。
今日は朝起きてテレビ見たら「ショコラ」がやっていて。起きてすぐ観ちゃった。じっくり2時間。いい映画だったなあ、ジョニーデップかっこいいなあ。
で、その勢いで結局だらだら4本近く観た。
そのあとは途中からの「アラビアのロレンス」古い映画。淀川さんがスキッ言ってたヤツ。
んで、アダムサンドラーとドリューバリュモアのザ・ハリウッド映画「50回目のファーストキス」。これはダメ映画。アダムサンドラーの映画ってほんとどうしようもないのが多い。
最後は「恋するパリのランデブー」だって。ソフィアマルソーってかわいいんだなあ。ああいうふうに年取りたい。元が全然ちがうんだけどぉ。
いやー、おもしろい、映画。