土曜日の夜、まきこといったラーメン屋、さんぱち。
けっこうたくさんある日本のラーメン屋の中でもここが一番お気に入り。
ダウンタウンの店によく行ってたけど、今回はまきこの家が近くにあるキツラノの店に。
ここは前からラーメンよりも居酒屋メニューをおしていて、日本人としては「ラーメン以外のものを押してる店はラーメンに集中できてない!」ってイメージがあったんだけど。
先に待っててくれたまきこが最初に「高くなってる」と。
見てみると全部のラーメンが値上がりしてて、$12くらい。ラーメンに$12ってたっかい!!
しかも土曜日の夜7時に客は私たち二人だけ。
でもラーメン食べたからったから、とりあえずそのままオーダー。
あと私はちょーストレスがたまっていたので、サッポロの生をジョッキで。
これがまたひどかった。
え?麦茶??
泡は?!どこ?!
炭酸は?!
飲んでみると炭酸のない気抜けビール。
なんかおかしい、なんだろう、って飲んでるうちに半分くらいになっちゃったんだけど、
とりあえずウェイトレスさんに「なんか全然炭酸ないんだけど・・・」と言ってみる。
まきこも「なんかすごく古いように見えるし、泡もないし」って言ってくれる。
ウェイトレスは「Oh, Ok…」といって去る。何かチェックしてくれるのか、交換してくれるのか、よくわからないけど、待ってみた。
待ってたら、水を注ぎに来た。
・・・・
無視?
結局、文句言いながら9割くらい飲んじゃった。
文句だけじゃなくて、「交換してって」、ダイレクトにちゃんと言わないとだめなのか。
当然チップなんか絶対払わない、ビールも払いたくなかったけどほとんど飲んじゃったから払うことにして。
とりあえず、$18(ビールとラーメンで!!)だったので、$20おいて待ってたら、ウェイトレス動かず。
「すいません、おつりください」
と言ったら
ウェイトレスはぽかん・・・
もう一度
「おつりを、ください」
とはっきり言ったら
「オー・・・ケー・・・」
値段とか見直して、信じられない。。。という雰囲気。
そんなサービスでチップがもらえて当然と思ってることが、私には信じられない。しかもその不快感をあからさまに見せるカスタマーサービスもすごい。信じられない。
前はウェイトレスもキッチンも日本人ばかりだったけど、今は違うみたい。
オーナーも変わったらしい。だから全然ダメになっちゃったんだね。きっと。
違うレストランになっちゃった。
もう行かない。せっかくおいしいラーメンだったのになあ。
ダウンタウン店は大丈夫かな。このまえは韓国人のおばちゃんウェイトレスの勢いがすごかったけど。のっとられないことを祈る!
ちなみに、さんぱちウェブサイトから日本のほうに苦情メールしたよ。
直接いわないところが弱気な日本人!!