Sat Yoga Studioでヨガアワー
11/23(土) 野田市Sat Yoga Studioでのヨガアワーでした。

朝から寒くて雨が降っていて、私が生徒だったらさぼるねこれは、っていうお天気でしたが、オーナーのゆみこさんがスタジオを温かくして待っていてくださり、生徒のみなさんが集まってくださっていました!

Word of the day (今日の言葉)
Word of the dayは「火」です。
この前まで福岡で行われたヨガアワーのトレーニングへ行ってました。
アメリカから、このヨガアワーを作ったダレン先生が来日されて教えてくれていました。そのトレーニング中 、何度か「タパス・火」という言葉が出されていました。
ヨガの練習において「火」は「不純なものを燃やすもの」とされます
体の中の不純なものを燃やしたり、心にたまった不純なもの、ストレスとか自分を小さく見ることとか完璧主義とか、を燃やしてくれるものです。
今日みたいに寒くなってきて体を温めたくなると、ストーブを使ったりサウナのような道具もありますが、ヨガの練習をして体の内側から火を起こして温めていくこともできます。それだとお金もかからないし、一生使えるものだと思います。
心にたまっていくような不純なもの、ストレスなども、受けることはなくせないけど、それを取り除いていくことはできます。
あと、こういう体の中から起きてくる火や熱のようなものは、自分を成長させて前に進む力になってくれるものでもあると思います。
私はヨガアワーのトレーニングに行って、ダレン先生や福岡の陽先生やトレーニングを受ける仲間たちに会って、「もっとヨガアワーを練習したり伝えていこう」という熱みたいなものをもらってきました。その熱が私を前に進ませる力になってくれています。
ヨガアワーは「ずっと続けられるヨガ」です。お金があってもなくても、時間があってもなくても。いつまでも誰でも続けられるものです。 それを伝えていきたいという火、熱、です。
いつも来てくださるみなさんにも感謝しているし、今日もヨガアワーでみなさんにいっぱい動いて、火を起こして、楽しく練習してもらいたいと思っています。

次回のヨガアワー
次回は12/1(日)パレット柏にて
9:15~10:15 ヨガアワー
しっかり動いて汗かきます!
10:30~11:30 ヨガアワー1/2&瞑想
ヨガアワー30分で体全体を整えてから、呼吸法と瞑想で心を整えましょう。
はじめて呼吸法や瞑想に挑戦してみたい方にもおすすめです。
入会金やチケット制などありません!各クラス800円!
無料のレンタルマットもありますよ☆