暑いのか寒いのかよくわからない季節の変わり目で、私自身頭痛があったり、体調を崩しやすかったり調子が出ない日が続いています。
以前ヨガを教わっていた先生に、ヨガのポーズの中でも特にケガが多いのは「移行」の瞬間だということを教わったことがあります。
ポーズに入ってからは安定したり、緊張があるからバランスを保ったり、力を入れ続けたりなどできていても、ポーズが終わった瞬間や、難しいポジションに無理に入ろうとするときなどにけがをしやすいとのことでした。
そしてそれは生活の中でもいっしょだよとも教えてもらいました。
季節の変わり目だけでなく、人生の中でステージが変わるとき、引っ越すときなど、やっぱり無理をしがちだったり、油断が出たりすると思います。
だからそういうときこそ、できるだけゆっくり丁寧に、無理をしないで動くことが大事なのだと思います。
今日もゆっくりと動いていきましょう。